スマートホーム構築記

IoTの恩恵を受けたいけど家庭用はなかなか出てこない。なら作ろうというブログ

Jetson NanoでWi-Fi(WN-G150UM)を使う

はじめに

Jetson NanoでWi-Fiを使う方法について記載します。
いろいろなサイトで検証されていますし,とりあえず私がやった内容とそれに関する元記事をまとめておきます。

環境

項目 内容
Jetson nano image jetson-nano-sd-r32.1.1-2019-05-31
Wifi Dongle(USB) I-O DATA WN-G150UMK

使用したのはRasberry Piでもよく使われるUSB Dongleタイプのものです。

接続の作法

落とし穴としては,USB接続直後に一瞬使えたとしても再起動すると認識すらしなくなるところです。
NVIDIAの公式フォーラム内のJetson nano wifiではドライバの問題とのことから 以下のコマンドを実行するように回答されています。

$ echo "blacklist rtl8192cu" | sudo tee -a /etc/modprobe.d/blacklist.conf

まとめ

Jetson Nanoを2.4GHz対のWi-Fiには接続できるようになります。これでLANケーブルが不要になるので次はディスプレイがいらなくなるようリモートデスクトップに対応させたいと思います。